松坂慶子は2人娘の母!若い頃から美人!在日韓国人二世だった!
2016/04/10
日本を代表するベテラン女優の1人である松坂慶子さん
去年はベトナムとの共同で製作された映画「ベトナムの風に吹かれて」で主演を務めましたね(^^)
そして、テレビ朝日系ナイトドラマ「スミカスミレ」にも出演されます(^▽^)
そんな松坂慶子さんについて、今回調べてみました☆
スポンサードリンク
目次
松坂慶子のプロフィールは東京出身
名前:松坂慶子 (まつざか けいこ)
本名:高内慶子 (たかうち けいこ)
出身:東京都大田区
身長:162cm
血液型:A型
学歴:日本大学第二高校卒業
所属:日本コロムビア
松坂慶子さんは東京都大田区出身だったんですね(^^)
そして、松坂慶子さんの本名は「高内慶子」さん
さて、なぜ松坂慶子さんの本名は「高内慶子」さんなのでしょうか?
これは1990年にジャズギタリストの高内春彦さんとご結婚されたからです(^^)
トップ女優であった松坂慶子さん、名前を変えずに芸能活動を続けていらっしゃったようです。
まぁ、ほとんどの芸能人の方は名前を変えませんからね( ̄▽ ̄)
松坂慶子の経歴は幼児番組のお姉さんからトップ女優へ
1952年に東京都で生まれた松坂慶子さんは小学校2年生の頃に「くるみ児童合唱団」に入団した後、中学校時代には演劇部に所属していました。
中学3年生の時には「劇団ひまわり」に入団します。
この頃、コメディ番組である「忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ」でテレビに初主演します。
翌年には「ウルトラセブン」にも出演していました。
高校2年生には映画製作会社「大映」にスカウトされ、1969年に映画「ある女子高校医の記録 続・妊娠」で映画デビューし、1971年に映画「夜の診察室」で映画初主演を果たします。
1972年には映画制作会社「松竹」へ移籍します。
1973年にはNHK大河ドラマ「国盗り物語」で大河ドラマ初出演をはたします。
この頃の出演作品である「江戸を斬る」「事件」「配達されない3通の手紙」などで活躍し、トップ女優として芸能界で認識されるようになりました。
1979年にはテレビドラマ「水中花」で主演すると共に、主題歌の「愛の水中花」を歌って歌手としても活躍されました。
1980年には深作欣二氏が監督する映画やドラマに多く出演しています。
1990年にジャズギタリストの高内春彦さんと結婚し、アメリカに移住してからは家庭業のため仕事をセーブし、仕事も選んでオファーを受けていたようです。
2000年代では女優業を続けながらも写真集を出版したり、「ボンカレークラシック」のパッケージキャラクターを受けたりしてました。
2013年には映画「牙狼-GARO- 〜蒼哭ノ魔竜〜」で残忍な女王役をこなすだけではなく、60歳で初めてアクションシーンとワイヤーアクションをし、今現在も進化しているベテラン女優さんです☆
中学時代から芸能界で活躍され、数々の作品に出られている松坂慶子さん。
還暦になられた現在も新境地を開拓される姿は日本女優の鏡といえるのではないでしょうか!?(≧▽≦)
ほんと、素晴らしい方ですね☆
スポンサードリンク
松坂慶子は若い頃から今も美人
松坂慶子さんは中学時代から活躍されている女優ですが、今現在も60代とは思えない美貌を保っています(^▽^)
しかし、その美貌はデビュー当時から素晴らしく、美人で有名でしたね。
そんな松坂慶子さんの画像を集めてみました☆
夜の診察室
若い頃の松坂慶子さん
江戸を斬る
男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎
凄いきれいですよね!!!!
当時の松坂慶子さんが現在の芸能界にいても、トップ女優に上り詰めたでしょうね☆
しかし、一時期はすこしぽっちゃりしたといわれたこともありました(^^;)
ですが、映画「ベトナムの風に吹かれて」の撮影時に、ヘルシーなベトナム料理と現地の気候で20キロ痩せられたとのことですよ☆
ずっと、その美貌を保ってほしいですね(^▽^)
松坂慶子は在日韓国人2世だった!在日韓国人の父との確執
ボンカレーという日本の国民的人気のレトルトカレー。
そのイメージキャラクターとなった松坂慶子さんは日本のお母さんというイメージが強いですね(^^)
しかし、調べてみると松坂慶子さんは在日韓国人2世だったことがわかりました!!
松坂慶子さんのお母さんは日本人でしたが、お父さんは在日韓国人の方でした。
松坂慶子さんは1993年に日本に帰化して日本国籍を取得しました。
そんな松坂慶子さんはお父さんとは確執があったとのことです。
それは、夫の高内春彦さんとの結婚の頃からのことです。
お父さんは高内春彦さんと松坂慶子さんが結婚する際、金銭面で心配していたそうです。
トップ女優だった松坂慶子さんの収入はすごかったと思いますが、売れないギタリストの高内春彦さんの収入は少なかったと思います。
所謂格差婚だったのでしょう(^^;)
その時、高内春彦さんは都内にマンションを持っているなど金銭面についてお父さんに嘘をつき、安心させてから結婚させたのでしょう。
しかし、そんな嘘は結婚後すぐにバレ、そこからずっとお父さんと確執が続いたとのことです。
1993年には「娘・松坂慶子への「遺言」」と題した本を出版されるほどで、お父さんが亡くなるまで続いたそうです。
結婚は喜ばしいことですが、このように確執を残す結婚は嫌ですよね……。
松坂慶子には2人の娘の母
松坂慶子さんには2人のお子さんがいます!
長女は「百音」さんと次女の「麻莉彩(まりさ)」です(^▽^)/
松坂慶子さんは高内春彦さんと結婚した後、住居をアメリカニューヨークに移し、2人はアメリカで育ちました。
日本に帰ってくるときには外国に旅行する気分なんでしょうかね?(笑)
この2人は松坂慶子さんのお父さんやお母さんにとても可愛がられていたとのことですよ☆
スポンサードリンク
で、このお2人が成人したことを受けて、セーブしていた芸能活動を精力的に活動する予定とのことです(^^)
そして、今度放送されるドラマ「スミカスミレ」に出演されますね☆
ベテラントップ女優の松坂慶子さんの演技、期待大ですね!!!!