宮沢海水浴場の2016年海開きはいつで期間は?地図や駐車場も調べた
夏が近づいてくると海水浴場に行く計画を練る人もいると思います(^-^)
そんな中、秋田県の宮沢海水浴場に行く予定の方もいらっしゃると思います。
どんな場所か、海開きの期間はいつまでなのか気になりますよね?
ということで、今回は宮沢海水浴場について調べてみました!
スポンサードリンク
宮沢海水浴場は美しい遠浅の海
秋田県男鹿市にある、日本海に面した砂浜に作られたのが宮沢海水浴場です。
宮沢海水浴場はとても美しく、遠浅の浜辺が長さ300m、奥行き50mに渡って広がっています。
水質もとても綺麗で、常にAA判定の水質を誇っています。
とても綺麗であり、遠浅の海ということで、小さなお子さんを連れて遊びに行くのにはぴったりの海水浴場です(^^)
海岸からは男鹿三山や白神山地を見ることができ、景色も素晴らしいです。
設備としては水洗トイレがありますが、シャワーや更衣室は無料の場所はありません。
海の家が運営されており、そちらでは有料でシャワーや更衣室を利用できるので、お金の準備はしておきましょう。
また、周辺には温泉施設やキャンプ場、コテージもあるので、海水浴と一緒に楽しむことができますね☆
お金は少々かかるかもしれませんが、楽しむには最高のスポットと言えます(^^)
スポンサードリンク
宮沢海水浴場の混雑はどれくらい?
宮沢海水浴場の気になる混雑はどれくらいなのでしょうか?
調べてみると、秋田県でも人気スポットということなので、利用される方はとても多いとのことです。
トップ画像にもあるように、土日やお盆期間になると利用される方でいっぱいになります。
できるだけ混雑を避けるのであれば土日やお盆期間は避けるようにしましょう(^^)
しかし、それほど楽しい場所ということでもあるので、混雑してても楽しめること間違い無しだと思います☆
宮沢海水浴場の情報をまとめてみた
宮沢海水浴場の地図
住所:秋田県男鹿市野石
海開き:7月中旬~8月下旬
駐車場:無料駐車場300台あり
海の家:約8軒営業
レンタル:あり
アクセス:JR船越駅より40分 宮沢海岸前入り口下車
自動車アクセス:秋田道琴丘森岳ICより県道37・42号、国道101号経由30分
になります(^^)
スポンサードリンク
まとめ
秋田県でトップクラスの美しい砂浜・水質である宮沢海水浴場について調べてみましたがいかがだったでしょうか?
小さなお子さんからカップルまで楽しめるスポットであり、景色もいいのでおススメですよ☆
今年の夏は宮沢海水浴場に行って素敵な思い出を作ってくださいね(^▽^)